国指定重要文化財旧遠山家住宅で白川村を代表する郷土料理の「すったて汁」を作る体験を始めます。
すったて汁とは、石臼ですりつぶした大豆に、味噌や醤油をベースにした出汁から作られた、白川郷で祝い事や報恩講などのハレの場で親しまれている郷土料理です。
寒い冬に囲炉裏端で暖かいすったて汁を飲みながら昔ながらの雰囲気が体験できます。みなさまのご来館をお待ちしております!
実施概要
【実施日】 | 令和2年1月6日~令和2年3月31日(水曜休館日) |
【受付時間】 | 10:00~15:00 |
【参加人数】 | 1名~(5名以上参加の場合は2日以上前にご連絡ください) |
【体験料】 | 一鍋1000円(2人分) |
【お問い合わせ】 | 旧遠山家住宅 TEL:05769-5-2062 白川村教育委員会事務局 TEL:05769-5-2180 |

