岐阜県出身のピアニストで作曲家のArico(山下有子)さんのコンサートが、2012年11月16日(金)に野外博物館 合掌造り民家園にて開催されます。合掌家屋に響き渡る妙なる調べを是非、ご堪能ください。
▲ Aricoさん
Aricoさんからのメッセージ
遠く忘れていたメルヘンという懐かしい響き。今年3月、白川郷を初めて訪れた時、その言葉を思い出した。世界遺産だから観光客が白川郷へ集まるというより、今はなくしてしまった大切な何かがあるから、国を超え数多くのヒトが集まってくる。白川郷を訪れてみて初めてそれがわかった。

▲ 会場となる合掌造り民家園 山下家内観
言葉に出来ない情のような、温かなエネルギーが白川郷をすっぽり包んでいる。こんなに美しい場所でコンサートできるなんて・・・ 私はなんて幸せものでしょう。
もうひとつ大きな幸せは、尊敬する高木裕さん所有のヴィンテージ・スタインウェイピアノをはるばる東京から白川郷へ運んで頂いて、最高の状態のピアノが弾けること!! 今までピアノを弾いてきて本当によかった!! 改めて今、そんな喜びを深く噛み締めています。
第一回目は午後4時半より、白川郷の美しい自然を感じながら即興演奏します。第2回目は午後6時半から、新作CDアルバムよりちょっと切ない、恋する気分を集めたオリジナル曲を中心にお楽しみ頂く予定です。
11月16日、白川郷は冬が近づいている時期です。暖かなファッションでおいでくださいませ。白川郷でお目にかかれること、大変楽しみにしています。
開催概要
【開催日】 | 2012年11月16日(金) |
【時間】 |
※第二回では、岐阜県観光交流推進局 局長 古田菜穂子さんとの対談があります。
|
【場所】 | 岐阜県大野郡白川村荻町 野外博物館 合掌造り民家園 合掌造り「旧山下家住宅」 |
【定員】 | 各50名 全席自由 *事前予約制 ※合掌造り内部のため、床(座布団)に座ってお聞きいただきます。 |
【入場料】 | 第一回、第二回それぞれ2,500円。一回二回共通は4,000円 |
【お問合せ・ 申込み先】 |
白川村役場産業課商工観光係 [TEL]05769-6-1311(9:00~17:00) [E-mail]sangyou-shoukoukankou@vill.shirakawa.lg.jp |
【駐車場】 | 無料(合掌造り民家園駐車場若しくは、せせらぎ公園駐車場) |
【使用ピアノ】 | Steinwey&Sons Model-C |
【調律】 | 高木 裕 |
【その他】 | 会場に暖房設備がありませんので、暖かい服装でお越しください。 |
【案内PDF】 | 「Aricoピアノコンサートin白川郷」案内PDF(1.1MB) |
山下有子=Aricoプロフィール
ピアニスト&作曲家。α-Station(エフエム京都)金曜24時~25時『Aricoピータースレストラン』DJ。岐阜市出身。京都市在住。父の手ほどきで一歳からピアノと夢中で遊び始める。武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ科卒業。チェンバロ(バロック音楽)、笙(雅楽)、タブラ(インド音楽)を学ぶ。1999年、辻仁成監督映画「千年旅人」オリジナル・サウンドトラック「Kanata」でメジャーデビュー。
映画「ほとけ」「フィラメント」「ACACIA」、TVドラマ「愛をください」「嫉妬の香り」コンピCD「イマージュⅡ」「冷静と情熱のあいだ」等へ参加。2007年ベスト盤「bitter&sweet」を SONY・MUSIC・DIRECTよりリリース。
2011年、軽井沢千住博美術館の映像音楽を担当。2012年11月14日、7年ぶりに5枚目になるソロアルバム『二人のピータースレストラン』リリース。同年、世界遺産白川郷の観光用プロモーション映像の音楽を担当。近年バンコク、ザルツブルク、パリ公演と続いて、日本の響きを世界へ積極的に発信している。
Arico公式HPhttp://www.soho-japan.co.jp/arico/
Arico新作CDアルバム情報
![]() |
『二人のピータースレストラン』
|

