1980年に生物圏保存地域(ユネスコエコパーク)に指定された白山ユネスコエコパークは、4県7市町村(富山県南砺市、石川県白山市、福井県大野市/勝山市、岐阜県郡上市/高山市/白川村)にまたがり登録がされています。
現在、その認定範囲拡大の動きを受けたリレーシンポジウムが「ユネスコエコパークで再発見する地域の魅力」をテーマに開催されています。
白川村での開催は、6月28日(日)に平瀬カルチャーセンターで開催されます。
白山登山がハイシーズンを迎えるこのタイミングに、白山や白川村の事を再発見しにいらっしゃいませんか?皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
白川村での開催概要
【日 時】 | 2015年6月28日(日)13時30分~16時 |
【場 所】 | 白川村平瀬カルチャーセンター(白川村平瀬126ー10) |
【申 込】 | 申込不要・参加費無料 |
【内 容】 |
講演[1]石田 達也(いしだ たつや)氏
「綾・ユネスコエコパーク推進のための改革×協働の取組み」
講演[2]黒田 乃生(くろだ のぶ)氏
「合掌造り集落の文化と自然」
講演[3]森下 宏記(もりした ひろき)氏
「白山連峰の山々、平瀬道・北縦走路」
|
【スケジュール】 |
|
【詳細チラシ】 | 白山ユネスコエコパーク・リレーシンポジウムちらし(1.43MB) |
【問合せ先】 |
白山ユネスコエコパーク協議会
TEL:076-274-9564
FAX:076-274-9546 E-mail:ecopark@city.hakusan.lg.jp |

