- 白川村役場 - http://shirakawa-go.org -
遠山家シンガイ稼ぎ文書
Posted By 白川村役場 | 記事カテゴリー:文化財 | | 最終更新日:2018年10月5日
遠山家は近世代の名主役、硝煙の上煮屋・生糸等産物の産地問屋という、政経上において白川村を代表する有力家の一軒であった。また遠山家は「大家族」構成の典型的な例として注目されている。この文書は「大家族」時代の人々の生活を知る上で貴重な資料である。
シンガイというのは家長の統制から離れ「自由」な状態を表しており、シンガイ日といえば「休み日」ということである。こうしたシンガイ日に自分たちで開拓した農地の農作や、桑葉、山菜などの採取に従事し、自分たちで消費するもの以外は家長に買い取ってもらっていた。この文書は、これらのシンガイ物を買い取った家長のメモである。
種別 | 古文書[村指定] |
所在地 | 個人所有 |
員数 | 9点 |
指定年月日 | 平成27年4月1日 |
URL to article: http://shirakawa-go.org/kurashi/kyouiku/bunkazai/13515/
白川村役場 〒501-5692岐阜県大野郡白川村鳩谷517[TEL]05769-6-1311[FAX]05769-6-1709[URL]http://shirakawa-go.org/
Click here to print.
Copyright © 白川村役場. All rights reserved.