最近の投稿記事
- 2018年04月19日桜の満開
- 2018年04月10日春の到来です!
- 2018年02月9日村民スキー大会&雪上運動会の開催!
- 2018年01月15日雪かき
- 2017年12月26日旧遠山家民俗館
- 2017年10月31日合掌造り集落の紅葉がいよいよ見頃を迎えます!
- 2017年10月6日白山白川郷ホワイトロード・天生湿原の紅葉情報について
- 2017年09月14日ゴブリンプロジェクトを開催!
- 2017年08月18日夏の成人式
- 2017年07月27日子どものためのイベント「夏のお楽しみ会」
- 白川村職員ブログ記事一覧
04
April
2014
by 白木 光成
白川郷の桜情報スタート!
こんにちは。ご無沙汰しております観光振興課の白木です。
長い冬も過ぎ去り、待ちわびた春の息吹が白川村を包んでおります。ニュースや新聞で都市部の桜満開の映像や写真を見ていると、清々しい平成26年度の始まりを感じます。
さて、桜といえば去年もこの職員ブログを通じて桜情報を伝えてまいりました。相棒のカメラを手に村内の桜の開花を今か今かと待ちわびていたことを思い出しております。
ちなみに去年の4月4日は村内でも一番開花の早い荻町地区にある「城山館」の桜をクローズアップしながら撮影しておりました。その時の写真はこちらです。
暖かい陽気の中、スズメが桜の枝に止まり戯れているのが印象的でした。
今日の桜はこんな感じです。
今日は雨。しかも気温は摂氏3度と低く、雨の中にはチラホラと雪が見えました。寒いです。今週初め頃は天気も良く暖かな気温だったことを思えば、「三寒四温」といった春ならではの気候に思えます。
しかし、昨年の状況と比べれば同じぐらいの蕾の膨らみ。昨年は4月9日頃に三分ほど咲いていたことを思えば、この桜もあと数日で花開くような気がします。楽しみですね。
村内全体の桜はこの桜の開花を皮切りに、例年4月中旬にかけて見頃を迎えます。少し遅咲きの桜を見に白川村へ来てみませんか? 広い村だけに隠れた花見スポットを探すのも楽しいですよ。
また今年は村内の隠れた桜名所も探したいと思います。もしお薦めのスポットがあればお問い合わせフォームから情報をお知らせください!! 出来る範囲で現在の状況をお伝えしたいと思います。
それでは今シーズンもどうぞよろしくお願いします。
