
新型コロナウィルス感染症に関する情報
新型コロナウイルス感染症の防止のため、以下のことを心がけて下さい。
- 正しい方法での「手洗い・咳エチケット」を徹底してください。
- 不要不急の外出を控えてください。特に症状が出にくいとされる若い方の移動によるウイルス拡散が指摘されています。慎重な行動をお願いします。
- 感染リスクが高まる3つの密を徹底的に回避してください。集団感染の共通点は、換気が悪い密閉空間、多数が集まる場所、間近で会話や発生をする密接場所です。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
新着更新情報
- 最終更新日:2021年1月14日
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言について(令和3年1月13日発令・拡充)
- 最終更新日:2021年1月12日
岐阜県の非常事態宣言について(令和3年1月9日発令)
- 最終更新日:2021年1月12日
岐阜県「非常事態緊急対策」を発令
- 最終更新日:2020年12月24日
営業時間短縮の協力要請・協力金について(酒類の提供を行う飲食店対象)
- 最終更新日:2020年12月23日
新型コロナウイルス感染症にかかる国民健康保険料の減免について
- 最終更新日:2020年12月18日
新型コロナウイルス感染症 第3波 「年末年始」集中緊急対策について
- 最終更新日:2020年12月15日
【開催中止】第35回(2021年)白川郷ライトアップについて
国・県・村の対応について
- 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言について(令和3年1月13日発令・拡充)
- 岐阜県の非常事態宣言について(令和3年1月9日発令)
- 岐阜県「非常事態緊急対策」を発令
- 新型コロナウイルス感染症 第3波 「年末年始」集中緊急対策について
- 新型コロナウィルス感染拡大「東海3県 緊急共同メッセージ」
- 岐阜県「コロナ社会を生き抜く行動指針」について
- 新型コロナウイルス 岐阜県「第二波非常事態」に対する緊急対策~夏休み、お盆を迎えるにあたって~
- 岐阜県知事による「新型コロナウイルス感染症の再拡大について」
- 白川村ガイドライン(村内事業者向けコロナウイルス感染症対策)
- 緊急事態宣言の解除に伴う白川村の対応について
- 白川村長5月6日緊急メッセージ ~ 白川郷は5月末までお休み中です ~
- 「高山市・飛騨市・白川村 緊急共同メッセージ」~ 飛騨はお休み中です ~
- 「大型在宅連休」スタート! 岐阜県民のすべての皆さまに
- 国・県による支援策一覧(4月23日現在)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る白川村長の緊急メッセージについて
- 岐阜県知事による「ストップ 新型コロナ 2週間作戦」の周知について
- 緊急事態宣言発令に伴う新型コロナウイルス感染症対策の徹底について
- 新型コロナウイルス感染症の対応について
支援対策について
- 営業時間短縮の協力要請・協力金について(酒類の提供を行う飲食店対象)
- 新型コロナウイルス感染症にかかる国民健康保険料の減免について
- 新型コロナウイルス感染症の影響に係る固定資産税の減免等について(中小事業者等が所有する事業用資産に係る令和3年度分の固定資産税の減免)
- Go To Travelキャンペーンについて(事業者向け)
- 白川村感染症拡大防止対策支援補助金について
- 特別定額給付金について
- 岐阜県コロナウイルス感染症拡大防止協力金の申請開始について
- 新型コロナウイルスに伴う中小事業者支援施策について
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための軽自動車税(種別割)の課税上の取り扱いについて
- 確定申告の相談受付期限について
予防対策について
新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
交通機関・村内施設・イベントについて

